| LEADER LOW DISTORTION AUDIO GENERATOR LAG−125 2台目備品修理 |
| 平成16年4月24到着 4月26日完成 |
| A. YAHOOで購入(ジャンク品6,550円で落札) 動作せず B. 原因 FET劣化 D. 使用部品 ついでに電解コンデンサーを、オーディオ用電解コンデンサーに交換する 1台目はこちら |
| C. 修理状況 C1A. 修理前 発振基盤 |
![]() |
| C1B. 修理後 発振基盤 電解コンデンサー、FET(電界トランジスター)交換 |
![]() |
| C1C. 修理前 発振基盤裏 |
![]() |
| C1D. 修理(半田補正)後 発振基盤裏 |
| C2A. 修理前 AMP基盤 |
![]() |
| C2B. 修理後 AMP基盤 電解コンデンサー、TR(トランジスター)交換 |
![]() |
| C2C. 修理前 AMP基盤裏 |
![]() |
| C2D. 修理後 AMP基盤裏 |
| C3A. 修理前 電源電解コンデンサー |
![]() |
| C3B. 修理後 電源電解コンデンサー 470μから3300μに増量交換 |
![]() |
| C4. 出力端子をBNCに交換 目的は操作性の向上です |
![]() |
| C5. 交換部品 |
![]() |
| C6A. 修理前 上から見る |
![]() |
| C6B. 修理後 上から見る |
![]() |
| D. 出力・歪み率測定 |
![]() |
| D1. 出力電圧0.8V 歪み率=0.0?% 測定レンジ=0.1% AUX入力 400HZ |
![]() |
| D2. 出力電圧0.8V 歪み率=0.0?% 測定レンジ=0.1% AUX入力 400HZ |
![]() |
| E. 上位測定器で出力・歪み率測定 左=今回の修理品、右=前回の修理品 |
| E1. 出力電圧0.8V 歪み率=0.0105% 1000HZ 頑張って、丁寧に調整すれば、もう少し良くなるかも? |
![]() |
| E2. 出力電圧0.8V 歪み率=0.0067% 400HZ 頑張って、丁寧に調整すれば、もう少し良くなるかも? |
![]() |
| E3. 完成 |
![]() |
| F. 真剣に調整後、歪み率測定 F1. 出力=0dB 400HZ |
![]() |
| F2. 出力=0dB 1000HZ |
![]() |
| |
| ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2022 Amp Repair Studio All right reserved. |